« ジヘーメーソンの理念 | トップページ | ノン・フィッツの正体 »
▲ 待ちぼうけを食う自閉ネコ。
しばらく待っても、母ノラ猫は来ない…。
▼ とりあえず階段を下りる自閉ネコ…。
▼ また、いつもの場所で…。 (クリックで画像を拡大できます)
2008年5月 5日 (月) 自閉ネコ | 固定リンク Tweet
自閉ネコちゃん、発達障害の疑い大ですね。 これではノラとして生きていくのはしんどいかも…。 オールドニックさん、できるなら保護して、ライフボート東京に連れて行ってあげてもらえませんか?
投稿: ハッブル | 2008年5月 5日 (月) 23時37分
>自閉ネコちゃん、発達障害の疑い大ですね。
どう見ても生後3ヶ月ぐらいですね(汗)
>これではノラとして生きていくのはしんどいかも…。 >オールドニックさん、できるなら保護して、ライフ >ボート東京に連れて行ってあげてもらえませんか?
自閉ネコを捕まえるのは至極カンタンなコトなんですが、母親と引き離すことに後ろめたさを感じるんです。
引き離しちゃって、いいのかなぁ…(-_-;)
いや、そんなのは人間の勝手なヒューマニズムであって、子ノラ猫はすぐに保護した方がよい?
投稿: 管理人 | 2008年5月 6日 (火) 14時16分
母ノラさんが、いつまでも面倒を見てくれるとは思えないですね。普通は、乳離れしたら、もうひとり立ちで、エサを取ってきて与えるなんてことはないと思います。 自閉ネコちゃん、食事はどうしてるんでしょう。体が小さいということは、十分な栄養を取れていないという恐れもあります。 できれば保護してあげてください。ライフボートには連れていけそうですか?
投稿: ハッブル | 2008年5月 6日 (火) 17時55分
>母ノラさんが、いつまでも面倒を見てくれるとは >思えないですね。普通は、乳離れしたら、もう >ひとり立ちで、エサを取ってきて与えるなんてこと >はないと思います。
そ、そんな…。 詳しくはメールで話します。
投稿: 管理人 | 2008年5月 7日 (水) 05時47分
はじめて書き込みさせてもらいます この子猫その後、どうですか? すごく気になってしまって。 進展があればその後教えてください
投稿: mikan | 2008年5月 8日 (木) 12時46分
mikan様 はじめまして。 コメントありがとうござます(^o^)丿
>すごく気になってしまって。 >進展があればその後教えてください
ご心配をおかけして、申し訳ありませんでしたm(__)m
自閉ネコの現状についてですが、そんなにおめでたい話ともいえない部分があるので、その記事を投稿するのはもうちょっと待ってください。
しかしmikanさんにご心配をおかけし続けるのもどうかと思いますので、メールで直接ご質問をお受け致しましょうか?
その場合はジヘーメーソン・ブログ(jiheimason.cocolog-nifty.com/)のプロフィール欄から私の結社までメールしてくださいませ。
自閉ネコを気にかけてくださいましたこと、 心から感謝しておりますm(__)m
投稿: 管理人 | 2008年5月 8日 (木) 20時14分
こんにちは 気になってしまって メール送らせていただきました。m(__)m
投稿: mikan | 2008年5月 9日 (金) 12時57分
mikanさん、こんにちは(^o^)丿
メールありがとうございます。 私はこれから病院へ行く用事があるので、返事を書くのはもうしばらくお待ちください。
ご心配をおかけしてすみませんm(__)m
投稿: 管理人 | 2008年5月 9日 (金) 13時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 自閉ネコの行動:
フィリップ・セルウェイ: ファミリアル「By Some Miracle」って曲が超カッコイイ!
フィオナ・アップル: TIDAL「クリミナル」って曲、最高!
インディーズCD崎谷健次郎: ソウル・アーキアラジー「Secret garden」って曲が超オススメ!
アガサ クリスティ: オリエント急行殺人事件 (ポプラポケット文庫)野村萬斎主演で映像化w
非属の才能行列に並びたくない個人主義者を応援する本
スローブログ宣言!多数派の意見に振り回されることのない、ブログとのスローな付き合い方を提案!
コメント
自閉ネコちゃん、発達障害の疑い大ですね。
これではノラとして生きていくのはしんどいかも…。
オールドニックさん、できるなら保護して、ライフボート東京に連れて行ってあげてもらえませんか?
投稿: ハッブル | 2008年5月 5日 (月) 23時37分
>自閉ネコちゃん、発達障害の疑い大ですね。
どう見ても生後3ヶ月ぐらいですね(汗)
>これではノラとして生きていくのはしんどいかも…。
>オールドニックさん、できるなら保護して、ライフ
>ボート東京に連れて行ってあげてもらえませんか?
自閉ネコを捕まえるのは至極カンタンなコトなんですが、母親と引き離すことに後ろめたさを感じるんです。
引き離しちゃって、いいのかなぁ…(-_-;)
いや、そんなのは人間の勝手なヒューマニズムであって、子ノラ猫はすぐに保護した方がよい?
投稿: 管理人 | 2008年5月 6日 (火) 14時16分
母ノラさんが、いつまでも面倒を見てくれるとは思えないですね。普通は、乳離れしたら、もうひとり立ちで、エサを取ってきて与えるなんてことはないと思います。
自閉ネコちゃん、食事はどうしてるんでしょう。体が小さいということは、十分な栄養を取れていないという恐れもあります。
できれば保護してあげてください。ライフボートには連れていけそうですか?
投稿: ハッブル | 2008年5月 6日 (火) 17時55分
>母ノラさんが、いつまでも面倒を見てくれるとは
>思えないですね。普通は、乳離れしたら、もう
>ひとり立ちで、エサを取ってきて与えるなんてこと
>はないと思います。
そ、そんな…。
詳しくはメールで話します。
投稿: 管理人 | 2008年5月 7日 (水) 05時47分
はじめて書き込みさせてもらいます
この子猫その後、どうですか?
すごく気になってしまって。
進展があればその後教えてください
投稿: mikan | 2008年5月 8日 (木) 12時46分
mikan様
はじめまして。
コメントありがとうござます(^o^)丿
>すごく気になってしまって。
>進展があればその後教えてください
ご心配をおかけして、申し訳ありませんでしたm(__)m
自閉ネコの現状についてですが、そんなにおめでたい話ともいえない部分があるので、その記事を投稿するのはもうちょっと待ってください。
しかしmikanさんにご心配をおかけし続けるのもどうかと思いますので、メールで直接ご質問をお受け致しましょうか?
その場合はジヘーメーソン・ブログ(jiheimason.cocolog-nifty.com/)のプロフィール欄から私の結社までメールしてくださいませ。
自閉ネコを気にかけてくださいましたこと、
心から感謝しておりますm(__)m
投稿: 管理人 | 2008年5月 8日 (木) 20時14分
こんにちは
気になってしまって
メール送らせていただきました。m(__)m
投稿: mikan | 2008年5月 9日 (金) 12時57分
mikanさん、こんにちは(^o^)丿
メールありがとうございます。
私はこれから病院へ行く用事があるので、返事を書くのはもうしばらくお待ちください。
ご心配をおかけしてすみませんm(__)m
投稿: 管理人 | 2008年5月 9日 (金) 13時14分